音の出はじめ

音の出はじめ

二胡上達のヒント

二胡上達のヒント
音の出はじめ

二胡は、弓を弦にこすり続けないと音が持続しません。
安定した音を持続するのはとても難しいことです。

なかでも、音の出はじめが最も難しいです。

弦は一旦振動を始めれば惰性で振動させ続けることは比較的楽ですが、
音の出はじめは、、、

(1)弦に弓が適度な圧力で押し当てられている。
(2)手首をうまく活用して、弓の初速度をかせぐ。
(3)その後、適度な速度、圧力で弓を動かす。

これらの条件が整ったときに、音の出はじめの発音がよくなります。

このようにリストアップしたら、なるほどと思いますが、
実際にそれができていないことが多いのです。


出はじめの発音が良くないと、
特に、速い曲のときに、スカスカと音がすべってしまいます。

ゆっくりの曲のときは、出はじめが悪くても、
その後の持続音で発音が回復し、相対的に影響が少なくなるからです。


では、音の出はじめをよくする方法ですが、

・ゆっくりと確実に発音する練習

これに限ります。

最初にリストアップした3つのポイントをしっかりと意識しながら、
正確に運弓、運指をするように練習してください。